>> 基礎コース | >> 応用コース | >> その他のコース |
■基礎コース
CATIA初心者の方向けに、CATIAの基本操作・基本概念を5日間で習得していただくコースです。
パソコン操作に自信のない方も大丈夫です!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
基礎・スケッチ
| パート・デザイン2(PDG)/ パート・デザイン |
CATIA V5の基本概念
メニューの使い方とコマンド体系
スケッチの基本概念と操作
|
1.0日 |
ソリッド
|
パート・デザイン2(PDG)/ パート・デザイン |
|
1.0日 |
サーフェス
|
ジェネレーティブ・シェイプ・デザイン2(GSD)/ ジェネレーティブ・シェイプ・デザイン |
|
1.5日 |
アセンブリ
|
アセンブリー・デザイン2(ASD)/ アセンブリー・デザイン |
|
1.0日 |
ドラフティング
|
ジェネレーティブ・ドラフティング2(GDR)/ ドラフティング |
|
0.5日 |
●通常はHD2標準構成パッケージを対象に教育を行います。 MD1、MD2などの場合も可能です。ご相談ください。 |
■応用コース
パラメトリックな流用設計、ナレッジ操作を習得していただくコースです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
パラメトリックモデリング
|
パート・デザイン2(PDG)/ パート・デザイン (HD2標準) |
|
2.0日 |
ナレッジBASIC
|
ナレッジアドバイザー2(KWA)/ ナレッジ・アドバイザー |
|
1.0日 |
●ナレッジBASICコースの内容には、オプションモジュールKWA |
■その他のコース
オプションモジュールについてのコースです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
サーフェス |
フリースタイル・ シェーパー (FSS) |
フリースタイルシェーパー2(FSS)/ フリースタイルシェーパー | あらゆる種類の自由曲線とサーフェスの作成プロセスを徹底的に単純化し、デザイナーの感性を表現する直感的なオペレーションを可能にした機能のご紹介 | 1.0日 |
データ修正 | HD2 | HD2標準機能を利用したデータの修正方法 | 1.0日 | |
ヒーリング・ アシスタント(HA1) |
ヒーリング・アシスタント1 | インポートした幾何形状データのチェック・修正 | ||
解析 |
GPS | ジェネレーティブ・パーツ・ストラクチャル・アナリシス2 | 静解析、周波数解析 | 1.0日 |
GAS | ジェネレーティブ・アセンブリー・ストラクチャル・アナリシス2 | アセンブリー対応、パーツ間の結合を入力可能 | ||
FMS | FEMサーフェス2 | GPSの持つメッシュ作成に加え、サーフェスのメッシュ作成のためのコントロール機能など | 1.0日
|
|
DMU |
DMN |
|
構成要素ナビゲート、構成要素の表示など | 1.0日 |
SPA | 干渉チェック計算、構成要素の比較など | |||
FIT | 構成要素のマウントおよびアンマウントなど | |||
KIN | 機構の作成、機構シミュレーションの記録など |
Dynavista基本操作を習得するコースです。
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
Fillet |
|
0.5日 | |
Dieface Design |
|
1.0日 | |
Shaper |
|
||
Die Structure Design |
|
2.0日 | |
Mold | Mold Design |
|
2.0日 |
標準部品作成 |
|
0.5日 | |
ユーザベース作成 |
|
0.5日 | |
Die CAM 2.5D |
|
2.0日 | |
Die CAM 3D |
|
2.0日 |